instagram_2024/06/09 13:02:52_1717905772_17842573410249103

お花のお勉強撮影はしたけど、コレなんだっけ⁉️毎度わからなくなるので花が終わって実のものも。色々な植物が楽しめました皆さまෆ今日もお疲れ様ですいつもありがとうございます¨̮♡⃛#花が好き#花の名前#箱根#強羅公園#踊るバラ#なんか可愛い木#なんか美味しそうな実#豪華な形のゴクラクチョウカ#岩からタバコ?

instagram_2024/06/09 11:19:25_1717899565_17998854521398706

箱根登山鉄道1日フリーきっぷを購入すると、強羅公園の入場料は無料だそうたまたま強羅公園を目的地としていたので、ラッキー✨紫陽花を観に行ったつもりでしたが、こちらは標高が高いので、紫陽花ではなく薔薇が見頃✨薔薇の香りに包まれ、心地の良いそよ風に当たりながらローズガーデンを散策。園内のカフェ、一色堂茶廊さんにて一休み。期間限定の紫陽花サンデーをいただいてリフレッシュ強羅公園入り口を入ってすぐ左手の売店にはご当地ベアもわずかに生息‼️箱根あじさいベアちゃんSSをお迎えまさかこちらで出会えるとは思わなかったランチは強羅公園入り口のお向かいにある、山路さんにて、とろろめしを#ご当地ベア#ご当地ベア捕獲場所 #強羅公園#一色堂茶廊 #こぎん刺し

instagram_2024/06/08 23:18:19_1717856299_17970278795685730

【高校1年生 箱根林間学校2日目】2日目は強羅公園と箱根園⛲️強羅公園では、切子や手捻り陶芸、電動ろくろ、とんぼ玉、吹きガラス等の工芸体験をし、今が見頃のバラやアジサイなどが咲く美しい庭園を散策しました✨箱根園では、ロープウェーで駒ヶ岳に登ったり、水族館やふれあい動物園に行ったりするなど、各々が箱根を満喫しました夜は昨日に引き続き、各クラスでのグループワークや漢字検定の勉強、事前研究のプレゼン発表を行いましたその後、林間学校前までに「他への気遣い」や「漢検合格」の力を身につけるためにクラス対抗で競ってきた、朝学習や美化パトロール、ゴミの区分け等の合計点順に、各クラスの表彰を行いましたそこで、先生方からまさかのアイスのご褒美頑張ってきたことを互いに讃え合い、笑顔で箱根最後の夜を過ごすことができました最終日は、小田原城と鈴廣かまぼこの里に向かいます武蔵野中高の学校生活はこちらから⏬https://www.musashino.ac.jp/mjhs/school_life/#武蔵野学院 #武蔵野中学高等学校 #武蔵野中学校 #武蔵野高等学校 #武蔵野 #ムサ #東京都 #北区 #西ヶ原四丁目 #高校1年生 #箱根林間学校 #2日目 #強羅公園 #箱根園 #箱根高原ホテル

instagram_2024/06/08 19:27:34_1717842454_18035048632972194

今日のブ活チラッと箱根に行って来ました。天成園→甘酒茶屋→強羅公園→一色堂茶廊気温が20度くらいで気持ちいいね。Zf 20mmF2.0、105mm F2.5#ブ活 #ブライスとお出かけ #天成園 #甘酒茶屋 #強羅公園 #一色堂茶廊 #アイラブユーイッツトゥルー #箸袋ニャンコ

instagram_2024/06/08 11:45:59_1717814759_18073308955511255

箱根旅行1日目~2日目① #箱根神社 #平和の鳥居 撮影まち1時間待った甲斐がありとても神秘的で綺麗でした。② #富士芦ノ湖パノラマパーク 広大な景色を背景にらいくんRUNしました③ #dogsrestplace 二の平温泉にあるペット連れOKの宿。源泉掛け流しのお湯♨️が最高でした。看板犬ぴのくん、みるちゃん、看板猫うっしーくんと室内ドッグランで遊んでもらいました④ #強羅公園 2日目朝イチでバラ園を散策しプレミアムローズソフトクリームを食べました #箱根旅行 #箱根神社 #平和の鳥居 #富士芦ノ湖パノラマパーク #二の平温泉 #dogsrestplace #看板犬 #看板猫 #強羅公園 #チワプー #ちわぷー #犬連れ旅行 #ペット宿泊 #いぬのいる暮らし

instagram_2024/06/07 21:19:10_1717762750_17932856633768509

.2024.6.7☘️箱根の旅〜其の④✨箱根の思い出も終盤です。4月に行ったから、記憶が途切れてる写真観ながら頑張って思い出してます強羅公園⛲️箱根はちょいちょい行ってるのに、こちらは2回目!だと思う…子供たちが小さい時に行った記憶が、薄っすら枝垂れ桜がまだ咲いていて、とっても綺麗でした植物をゆっくり見ることが滅多にないので、新鮮な時間でした♡#箱根旅行 #強羅公園#枝垂れ桜#珍しい植物#箱根観光スポット #箱根好き