instagram_2024/11/13 21:46:43_1731502003_17883757020153918

.強羅公園でお散歩‍今日はポカポカで暑いくらいだった☀️素敵な噴水と写真⛲️.#ラブラドールレトリーバー#ラブラドール#黒ラブ#犬が好き#犬好き#犬好きと繋がりたい#犬部#イヌ部#犬バカ#愛犬家#dog#labradorretriever#散歩#お散歩#お出かけ#箱根#強羅#強羅公園#犬中心の生活#犬同伴可

instagram_2024/11/13 20:00:36_1731495636_18067449730653871

「Cuun」11月号に掲載されました(発行日:2024/11/10)日本全国のドッグファッショニスタ必見のドッグファッション雑誌「Cuun(cuun_official)」 発売されたばかりの11月号には、この度、就任した「天使のカート(tenshinocart_official)」の公式アンバサダーとして掲載していただきました✨✨見開き中央ページの「天使のカート・アンバサダーのトラベルダイヤリー」✨我が家にとって、我が子が雑誌の1ページに大きく掲載されるのは初めてなので、とても嬉しく、そして感謝の気持ちでいっぱいになりました✨掲載されている写真は、誌面にも記事を書いていただきましたが、我が家が大好きな「箱根強羅公園(hakone_goura_park)」の中央に位置する「噴水池」で撮影したものです⛲ 「天使のカート」と「きゃんナナ(cannanamomo )」がコラボして今年発売した待望のアリスカートに乗った三姉妹を掲載したいと思い、ロケ地と撮影イメージはすぐに決まりました (2枚目) この公園の「噴水池⛲」前には、サンドイッチ料理とスイーツを、テラス席でワンちゃんと一緒にいただける、とっても素敵なお店「一色堂茶廊(isshikidosaro_official)」さんがあります (3~5枚目) 気品あふれるテラス席で、愛犬と微笑みながら、優雅なティータイムを過ごせるので、箱根を訪れる際は、ぜひ訪れてみてくださいそして、「Cuun」11月号の巻末「ワンダフル・ショット!」というコーナーに、クラリスさんとママの写真が載っていました(6~7枚目) この写真は、9月中旬、クラリスがファンモデルになってから、初めてのお外ソロ撮影をしたときのものきゃんナナ(cannanamomo)の秋冬新作「白襟タータンチェックワンピース」を着用して、秋の訪れを感じる夕方、お洋服に合う可愛いお花や木陰を見つけて撮りました✨ ママが優しく声掛けしながらサポートいつも本当にありがとう✨(8枚目)優しいママのおかげで、クラリスさんも撮影を楽しめたね(9枚目)「きゃんナナ」では、『家族のぬくもり』、『家族愛』をテーマに、みんなが投稿した写真から毎月5名をセレクトして、ドッグファッション雑誌「Cuun」に掲載するという、とっても素敵な企画を実施しています「きゃんナナ」…

instagram_2024/11/13 17:49:40_1731487780_18139066405365724

箱根強羅公園。薔薇のソフトクリーム。プレミアムローズ食べている間に寒くなって震えた。笑.#箱根強羅公園 #強羅公園 #薔薇のソフトクリーム #ソフトクリーム #バラのソフトクリーム #プレミアムローズ #薔薇パフェ #箱根 #箱根旅行

instagram_2024/11/13 16:24:38_1731482678_18062134816631944

…2024.11.13…**#箱根 にきてます。#強羅公園 で#散策 。*時間が余ったので#強羅公園クラフトハウス でお母さんがガラスのカップを自分用のお父さん用を頑張って作ってました。*出来上がりが待ち遠しい〜。ガラスは冷ます時間が長いので出来上がりまで5日かかるそうです。*そして発送してくれるそうです。*#巨人ファン のお父さんにはふんだんにオレンジ色をつかってました(笑)**

instagram_2024/11/12 14:05:50_1731387950_17884372098119269

こんにちは先月行った#箱根 の宿が良かった話をしたら 妹も行きたい!というので 先日ふたりで行ってきました①#箱根強羅公園 で#アフタヌーンティー 1日25セット限定ですが いただけました飲み物は#アプリコットティー が付いていました②紅葉を楽しむには少し早かったです③#イチゴノキ の実がかわいかったです④温室に#ミッキーマウスノキ があって‼︎実がミッキーマウスのように見えるそうです。見たかったです✨妹は行きたいところが何ヶ所もあるのに 綿密に下調べするのは好きではなく行き当たりばったり(←言い方)の旅を好みます。でも箱根を公共交通機関で移動するには ある程度の下調べが必要だと私は思ったのですが 妹が好きなようにすることに。結果1日目は#強羅公園 と そのすぐ隣にある箱根美術館 に行けました。移動にケーブルカー ロープウェイ海賊船を使ったので 移動だけでも楽しめました⑤#箱根美術館 この中に龍のお顔わかりますか?⑥ロープウェイからみた#富士山 # ⑦#海賊船 ⑧海賊船から見たお月さまと#芦ノ湖 ⑨宿に着き 部屋から見た景色芦ノ湖 に 月の光がキラキラ✨して美しかったです⑩夜中1時過ぎ 周りがすっかり暗くなり #オリオン座 がわかりました⭐️

instagram_2024/11/12 11:21:55_1731378115_18083904040543069

スタンプ集め次はケーブルカーで強羅へ。ケーブルカーの早雲山駅はスタンプがないとの情報でしたが駅員さんに聞いたら出してくれました。そろそろお腹がすいてきました。強羅公園の近く「山路」でランチ。私はかつ丼。姉はとろろご飯。強羅公園にも。最後は箱根登山鉄道。無人駅にはスタンプがないとのことなので強羅、彫刻の森、入生田の各駅で下車。入生田では「生命の星・地球博物館」へ。最終入館時間ギリギリ。30分の観賞でしたが見応えありました。風祭、箱根板橋は時間切れで押せず。最後は小田原。天気も気候も良くて楽しく回れました。最後の1枚は旅のしおりスタンプ帳も2冊目に突入しました!次はどこに行こう?#箱根ケーブルカー#箱根登山鉄道#山路#強羅公園#生命の星地球博物館#記念スタンプ

instagram_2024/11/12 11:03:15_1731376995_18253212235281064

強羅名物グルメ《田むら銀かつ亭 ❝豆腐かつ煮❞》並んで待っても食べたい!現地の発券機で整理券をとり並ぶ。11時開店番号が呼ばられたら入店。その日により待ち時間はかなり違う。#箱根 #箱根観光 #強羅名物 #豆腐料理 #とんかつ #カツ丼 #鉄鍋 #駅近 #強羅公園 #箱根美術館