instagram_2025/11/01 19:43:10_1761993790_17993335079846380

箱根強羅公園のバラと限定スイーツをお見逃しなく箱根強羅公園は、1914年に開園した100年以上の歴史を持つ日本初のフランス式整型庭園。美しい花や噴水池、茶室など、散策を楽しみながらゆっくり過ごせます。そんな中、明星ヶ岳の大文字を望む、約1000㎡のローズガーデンに咲き誇るバラが見頃を迎えていますバラの時期だけ登場するローズを使ったデザートや、秋ならではのもみじを使ったドリンクなど、カフェメニューを楽しみながら鑑賞してみては✨hakone_goura_park#箱根強羅公園:世界地図:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300箱根登山電車「強羅」駅から徒歩約5分箱根登山ケーブルカー「公園下」「公園上」駅からそれぞれ徒歩約2分3月~11月 9:00〜17:00(最終入園時間16:30)12月~2月 9:00〜16:30(最終入園時間 16:00)休業日 年中無休(年3回メンテナンス休園日あり) ※1月1日・1月第3月曜日・9月第1月曜日大人650円(税込)、小学生以下無料・愛犬無料※箱根フリーパス、のんびりきっぷ、大涌谷きっぷをご利用の方は入園無料(デジタルチケットを含む)#旅うらら#箱根#箱根強羅#箱根グルメ#箱根スイーツ#箱根観光#箱根旅行#強羅#強羅公園#バラ#バラの花#バラの庭#ローズ#もみじ#hakone#hakonejapan#gora#rose#Flower#japantravels

instagram_2025/11/01 12:08:28_1761966508_18361615099091984

箱根日帰り弾丸旅行‼️情熱大陸テーマ曲の感覚で回ったよ笑笑仲良しママ友とフリーパスを使ってぐるりと周遊。まずは強羅公園を散策して、お腹をすかしたところで、名物の豆腐かつ煮定食を。豆腐にひき肉が挟んで衣で揚げてあるから見た目よりあっさりとして美味しかったです。強羅公園は傾斜を利用した立地なので登りが苦手ならケーブルカーで公園上下車して降りる経路がオススメです。真ん中に鎮座するヒマラヤ杉、秋薔薇、ススキ、十月桜、温室には南方の草花と賑やかでした。紅葉はこれからますます見頃になるでしょう。ここから一気に大涌谷、桃源台まで駆け抜けて芦ノ湖の海賊船で元箱根まで行きました。これが弾丸ツアーかと納得しながら、でも本当に楽しく箱根の秋を満喫しました。お天気は良かったけど、富士山が拝めなかったのだけが残念機会があったら今度は泊まりで行きたいな。ここも外国の観光客が半分以上はいたような。いや凄いよ#箱根フリーパスフル活用 #強羅公園 #田村銀かつ亭の豆腐カツ #大涌谷 #芦ノ湖海賊船 #九頭龍神社の鳥居 #箱根神社の鳥居 #忙しかったけど楽しかった

instagram_2025/11/01 10:35:42_1761960942_18532139269030038

とんぼ玉工作堂よりお知らせです⁡新しく入荷したペンダントを紹介致します!森川勇太さんというとんぼ玉作家さんが作られた作品になります✨⁡ボロシリケイトグラスを、2000℃を超える炎を使用して、金銀を霧状に吹き付け色を出すフェーミングや色ガラスを用いた独特の技術を使い、アクセサリーを中心にオブジェや雑貨を制作しております。⁡とても大振りなとんぼ玉で、お花や宇宙柄など一つ一つ手作りになっており、繊細で美しく、迫力のあるとんぼ玉です✨⁡シンプルな服装と合わせるだけでも華やかになり、見惚れてしまいます⁡一点ものとなっているので、箱根にお立ち寄りの際は是非お越し下さい!⁡【ペンダント】¥8,800〜⁡#箱根クラフトハウス #強羅公園 #箱根 #箱根観光#ものづくり体験 #とんぼ玉 #アクセサリー #体験工房 #ガラス

instagram_2025/11/01 10:32:49_1761960769_18057304652257348

とんぼ玉工作堂よりお知らせです⁡新しく入荷したペンダントを紹介致します!森川勇太さんというとんぼ玉作家さんが作られた作品になります✨⁡ボロシリケイトグラスを、2000℃を超える炎を使用して、金銀を霧状に吹き付け色を出すフェーミングや色ガラスを用いた独特の技術を使い、アクセサリーを中心にオブジェや雑貨を制作しております。⁡とても大振りなとんぼ玉で、お花や宇宙柄など一つ一つ手作りになっており、繊細で美しく、迫力のあるとんぼ玉です✨⁡シンプルな服装と合わせるだけでも華やかになり、見惚れてしまいます⁡一点ものとなっているので、箱根にお立ち寄りの際は是非お越し下さい!⁡【ペンダント】¥8,800〜⁡#箱根クラフトハウス #強羅公園 #箱根 #箱根観光#ものづくり体験 #とんぼ玉 #アクセサリー #体験工房 #ガラス