箱根2日目はアクティブに⭐︎行きたい所がいっぱいだけど、なかなか出かけられない旦那の希望を優先し、大涌谷中心に動けそうなルートでバス⇨ケーブルカー⇨ロープウェイ⇨徒歩⇨箱根登山鉄道での移動⭐︎ポーラ美術館で、軽い朝食をとってから、企画展の日本画と、常設の西洋画️ほんと、箱根の美術館って、いるだけで癒されるモネの「睡蓮」「睡蓮の池」やルノワールの「レースの帽子の少女」などなど、観れて嬉しかったなぁ✨⭐︎想像以上凄かった大涌谷予想はしていたけど、凄い人から凄い行列そして外国の方ばかり15人くらい乗っていたも私達3人以外は外国の方☺️でも、大きな富士山が視界に飛び込んできた時につい出ちゃった私の「あ、富士山!」に皆さん、一斉に反応してくれて喜んでたのは、なんか嬉しかったなぁ久しぶりに観光地に来た〜って感じも楽しかった⭐︎強羅公園を目指して、早雲山から強羅まではを見ながら、歩き下りだから大変じゃないと思いきや、なんと凄い坂歩くのが辛かったけど、途中の紅葉は綺麗でした✨薔薇や紅葉を見ながら強羅公園を散策して、強羅駅から、久しぶりの箱根登山鉄道️無事に座って、車窓からの景色を楽しみました☺️旅の最後は小田原に出て、和食で⭐︎10何年かぶりの箱根旅行何度か行っている箱根の記憶が曖昧で…、旦那はほとんど覚えてないし、たまたま通った宿を見て、友達と来たことを思い出したりまた行きたかった「星の王子さまミュージアム」は今年の3月に閉館まだ行けてない美術館や景色、美味しいお料理を楽しみにまた行きたいなぁ⭐︎#箱根 #箱根旅行 #家族旅行 #紅葉 #ポーラ美術館 #大涌谷 #大涌谷ロープウェイ #大涌谷黒たまご #富士山 #強羅公園 #強羅公園ローズガーデン #強羅公園噴水 #海鮮茶屋魚國 #小田原グルメ #忘れないための備忘録