2日(月)のお話。10月末日の運動会の振替休日でしたので、私も休みを取ってお台場のチームラボボーダレスに子と2人で遊びに行ってみた。お台場はちょくちょく来てる気がするけどLIVE目的じゃないなんて10年以上ぶりとかじゃないだろうかwLIVE時の1人お台場より、子連れの今日は倍ぐらい遠いような気がしたけど結果大満足。壁に投影された上から降ってくる文字を壁こすって消すようにするとほんとに消えたり、床の花の上に立つと花が枯れ始めたり、自分で塗り絵した魚がスキャンされて壁を泳いだり、塗った花が床に咲いたりカエルがぴょんこぴょんこ動いたりする。トランポリンで同じところで飛び続けると惑星が出現したりする。未来や~。しかし私の語彙力ではその素晴らしさが伝えきれぬ~。もうちょっと近くてもうちょっと安ければもうちょっと気軽に何度も行けるんだけどなぁ。たっぷり3時間程遊び、観覧車にも乗り(散々お台場行ったけど初めて乗った気がする)、ヴィーナスフォートでアイス食べて帰宅。豊洲にもチームラボあるけど、子連れの場合はお台場の方がオススメ。らしい。しかし、子もいるし帰りが遅くならないよう午前中から入ろう!とした場合、館内に食べられる所はなく、再入場も出来ないので昼食に抜ける事が出来ないのでタイミングがとても悩ましい。入る前に軽く…と思っても近辺のモールは大体11時オープンで、チームラボの開館も11時なので食べてる時間も無いのである。私は結局フジテレビ斜め向かいのマックで軽食。せっかくお台場に行ってまでwしかし大変疲れたけど良い休日でした。またいつか行こう。#チームラボ #チームラボボーダレス #お台場 #子供も大興奮 #LIVE目的じゃないお台場は #お台場冒険王のゴーイングメリー号見に行った時か #潮風公園のガンダム立像見に行った時ぐらい