【チームラボリコネクト】TVなどで取り上げられていてずっと前から気になってた,チームラボのアートサウナへ行ってまいりました。・① はじめに受付にて事前予約時に発行されたチケット(QRコード)もしくは1日前にリマインドで送られてきたメールのURLから出るQRコードを提示して館内のルール説明(サウナ以外はマスクをする云々)を受ける。その後,室内に移動し「館内の利用方法」映像を視聴する。したがって,予習をほとんどしていなくても安心して利用できます。・② サウナサウナは驚異の7種類(1つは女性専用)ありますが,施設の利用時間が100分のため,時間内に全てのサウナに入るのは難しいと思います。サウナ室の空き状況は扉前のモニターでチェック可能なので,空いているところに入るのが良さそうです。あとは,自分の直感を信じて入ってみるのも良いかもしれないですね。スタッフさんが松の香りのロウリュウをしてくださった部屋は特に良かったです。サウナストーンにかける水の量は多めだったので,急激に体感温度が上昇していき,短時間でドバっと汗が出てきました。一瞬,六本木にいることを忘れかけました笑。☆サウナ室はスマホ持ち込み禁止です。・③ 冷水浴ここは水風呂がありませんが代替として冷水シャワーがあります。よくサ活を拝見していると,「”水風呂が恋しい”みたいな水風呂があった方がいいんじゃね?」という言葉を見かけます。温度は15度くらいなので,しっかりクールダウンできます。☆このエリアは写真撮影可能です。・④ アート浴3種類のアート浴ができます。全て写真撮影可能ですが,水を使った演出をする作品があるので,そこは撮影の際は気をつけてください(特に,防水対応していないスマホの方)。今日だけで何枚撮ったことか笑。最高という言葉に尽きる。あっという間に時間が来てしまった。・ととのった後はもちろんご飯(サ飯)でしょう!字数制限を超えるといけないので,それは後編に譲ることとします。8/31までの期間限定モノなので,まだ行かれていない方はお早めに!#チームラボ #チームラボサウナ #六本木 #サウナ #サウナー #アート #sauna #saunalife #teamlab #art #ロウリュウ #松 #芸術 #映えスポット #アロマ #サウナイキタイ #お洒落 #筋トレ #筋トレサウナ #サウナ好きな人と繋がりたい