instagram_2021/04/02 18:41:58_2542893245629772941_3192781079

華....#華 #odaiba #teamlab #チームラボお台場 #雨の日コーデ#ulzzang #wolfhair #wolfcut #中性 #メンズウルフ #ウルフカット #ポトレ #被写体 #撮影依頼募集中 #キリトリセカイ #デジタルアート #雰囲気推してください #幻想的 #他撮り #l4l #followme #셀카충 #셀카어플 #셀카맛집 #데일리핏 #좋아요정 #소통해용 #チームラボボーダレス #チームラボ #teamlabborderless

instagram_2021/04/02 18:23:56_2542884167377715625_4619543013

An unforgettable experience at teamLab Planets✨✨✨@teamlab.planets #teamlabplanets #teamlab #lighting #colorful #art #artwork #museum #contemporaryart #toyosu #japan #tokyo #japaneseart #チームラボ #チームラボプラネッツ #豊洲 #attitude #artphotography #現代アート #カラフル #アート写真 #アチチュード #きれい #ballet #dancer #ダンサー #東京#современноеискусство #балет #япония

instagram_2021/04/02 18:21:40_2542883025572571452_46673697405

チームラボシリーズまだ続くよ〜・・・・・#チームラボお台場 #チームラボ #チームラボボーダレス #お台場 #韓国ファッション #韓国ヘア #zara #ザラジョ #ザラ #ザラコーデ #ヨシンモリ巻き #ファッション #コーデ #服好きな人と繋がりたい #おしゃれさんと繋がりたい #オシャレさんと繋がりたい #zarawomen #code#teamlab #girl #love #likeforlikes #like4likes #lfl #l4l #fff #followforfollowback #follow #follow4followback #followback

instagram_2021/04/02 17:26:08_2542855073990868525_500434

(続き)5:アート浴エリアで休憩。ここが大体みんなが写真撮ってる場所。更衣室とサウナ室は撮影NGで、サウナ室の前にスマホのためのロッカーがありました。6:十分に楽しんだら、シャワーを浴びて身支度。100分の入場制限在り。アメニティは全て揃っているので(ドライヤーなども!)崩れたメイクをなおすためのコスメだけ持って行ったらオッケーでした。チケットは日時指定の予約制で0-11歳の子供は安全管理上利用不可、12歳-17歳は保護者同伴。ちなみに旦那も別日に行っててめちゃくちゃ気に入ってて年パスが欲しいって言ってたけど、8月31日までの期間限定開催だそうです。以上、チームサボのサイトとか見ながら書いたけど間違いや変更もあるかもなので、気になることが合ったらご自身で調べてみてください#チームラボサウナ#チームラボリコネクト#チームラボ #六本木 #麻布十番#teamlab #六本木サウナ #roppongi

instagram_2021/04/02 17:06:39_2542845267909379100_500434

サウナ×アートで話題の「チームラボリコネクト」へ。熱いのは苦手でサウナ自体はあんまり得意じゃないんですがお台場と豊洲のチームラボ施設の世界観が好きすぎて「チームラボの施設は全て行っておきたい」モードです☺️インスタに素敵写真がいろいろ上がってるけどいやサウナで写真ってどうやって撮るの?持ち物とかは!?という私と同じ疑問を抱いた人向けに投稿を分けて詳しめにレポートします。1:入場は男女別で、それぞれの更衣室へ。水着+シャツ・短パンを着用。(ロッカーは無料)ちなみに全部無料でレンタル出来るので手ぶらで行けますが自分の水着を着たい場合は持って行っていいらしい。2:温水シャワーで汗や汚れを軽く流してからサウナエリアへ。ライトのお部屋があるので男女ペアはそこで待ち合わせできます。ちなみにここのライトは誰かがサウナ室のドアを開けると、そのお部屋の色に合わせて色を変える。3:温度、湿度、香りの違う好きなサウナ室へ。(全部で7部屋、2つは女性専用)私はほうじ茶の香りのサウナと森の香りのサウナが好きでした!喉が渇いたら、ウォーターサーバー(無料)で水分補給。4:冷水シャワーを浴びる。ちなみに、水風呂ではなくて水シャワーの理由は、浴槽を作ると公衆浴場法の対象になって、なんかいろいろ大変だかららしいです。(男女混浴がダメとか、照明の明るさにルールがある)※次の投稿に続きます※1枚目の画像は水シャワーのエリア#チームラボサウナ #チームラボリコネクト#チームラボ #サウナ #都内サウナ #サウナー#teamlab #teamlabreconnect #六本木サウナ#roppongi