*【2020/12/21 冬至】今年の冬至は、例年とは違い、250年もの間続いていた『地の時代』が終わり、『風の時代』へと入る大きな転換期です。波風立てぬよう、右ならえで「平らに成り」出過ぎた杭にならぬように規則に従って皆が生きるという価値観が強かった「平成」からあらゆる価値観との調和を大切にしてゆく「令和」を経て、これからは社会が個性や多様性を認めるようになっていきます。しかし、『風の時代』は『個』の時代とも言われるように、あらゆる価値観が混在する世界になる事でしょう。ここで大事な事は「自分の頭で考える力」を養う事。250年来のエネルギーのシフトチェンジに伴い、コロナに代表される、これまでの価値観をひっくり返す出来事がまだまだ起こるはず。多大な情報が溢れる中で、ニュースや流れてくる情報だけを鵜呑みにすれば、あっという間に足元を救われます。どうか、情報を精査し、自ら調べる、能動的に動いてみる事をこれまで以上に気をつけてやってみて下さい。知識を付ける事はこれからの時代を乗りこなす策であり、最大の防御でもあります。思考停止や情報の奴隷になって心を乱すのではなく、自ら考え賢く生きる土台を今のうちに固めましょう!! #冬至 #2020冬至 #地の時代から風の時代へ #地の時代 #風の時代 #グレートコンジャンクション #新たな時代へ #エネルギーのシフトチェンジ #新たな時代の生き方 #個性 #多様性 #genderequality #diversity #teamlabplanets #teamlabplanetstokyo #model #portraitf #